予防歯科治療・ドライマウス


むし歯がないのに冷たいものを口にすると痛むという症状が出た事はありませんか?

それはもしかすると知覚過敏かもしれません。

今回は、知覚過敏についてお話していきたいと思います。

知覚過敏とは?

歯の表面(エナメル質)が傷つき、削れてしまう事によって象牙質が露出し、象牙質にさまざまな刺激が加わって、象牙細管から歯髄神経→脳へと刺激が伝わり、ズキっとしたような歯がしみる症状です。

原因

知覚過敏にはさまざまな原因があります。

1.ブラッシング

歯ブラシでゴシゴシと力強くブラッシングをする事によって、歯の表面のエナメル質が傷つき、削られてしまいます。

エナメル質は硬い歯の質なので、数回ゴシゴシと磨くだけでは歯は削れませんが積み重なると硬い質のエナメル質でも傷つき、削られてしまいます。

2.歯みがき粉

主な歯みがき粉の成分には“研磨剤”というものが入っています。

歯の表面を綺麗にして着色なども落としてくれる役目がありますが、長期間使用していたり、大量に歯みがき粉を歯ブラシにつけてブラッシングをするとエナメル質を傷つけてしまいます。

3.歯ぎしりや噛み合わせ

普段寝ている間によく歯ぎしりをする方がいますが、これも知覚過敏症の原因となります。

歯ぎしりは普段の疲れや不安、ストレスなどのさまざまな事が原因でおこります。

歯ぎしりをする事によって、歯のエナメル質同士がこすり合わさり、エナメル質が削れたり割れたりと知覚過敏の原因となります。

また、噛み合わせが悪いと、一部分の歯に負担がかかりその部分のエナメル質を傷つけてしまう可能性もあります。

4.酸

普段食事をするものに酸が入っているものがあります。

酸は歯を溶かしてしまうので、普段食べ物を食べたり、飲み物を飲んだりしているうちに少しずつ酸によって歯を溶けさせてしまっているかもしれません。

エナメル質は硬い質になりますが、酸には弱くエナメル質が柔らかくしてしまいます。

歯が溶ける事によって、歯の質が薄くなり、神経が近くなって過敏になることでしみる症状が起こります。

このような酸によって歯が溶け出すことを“酸蝕歯”“酸蝕症”といいます。

5.歯周病

歯周病によって歯ぐきが後退してしまうと(歯ぐきが下がる)歯の根っこが露出してしまいます。

そうすると、普段歯ぐきによってガードされていた部分が出てきてしまい、神経が近くなり少しの刺激でも過敏に反応が出てしまう事があります。

また、歯の根っこの部分は歯の表面“エナメル質”と違い、“象牙質”という歯の質になります。

エナメル質は硬い歯の質になりますが、象牙質はエナメル質と比べると非常に柔らかい質になります。

ですので、歯周病によって歯ぐきが下がると根っこが露出しブラッシングや噛み合わせによって根っこの部分がえぐれてきます。

そうすると知覚過敏になり染みる症状がでてきます。

知覚過敏の治療法

さまざまな理由で起こる知覚過敏にはさまざまな治療、処置方法があります。

歯ブラシの圧によって傷がついたり、歯みがき粉の研磨剤によって歯にダメージを与え知覚過敏になった場合は歯みがき粉の種類を変えてみましょう。

その時歯ブラシの圧を自分でしっかりコントロールすることも必要です。

ブラシが歯に当たるだけでピリッと痛む場合は歯ブラシの柔らかい物を選んでみてください。

歯みがき粉は、よくCMでやっているシュミテクトも知覚過敏に効く歯みがき粉です。

あとはチェックアップという歯みがき粉はフッ素が多く含まれている商品もあるので、知覚過敏の症状がある方にお勧めです。

 

歯ぎしりや噛み合わせによって知覚過敏が起きる方は、マウスピースをつけて寝てみましょう。

マウスピースを装着する事によって、歯の擦り減りがなくなり、顎や歯への負担がなくなります。

もうすでに歯が擦り減っていたりすると復活することは難しいですが、それ以上擦り減りを押さえ予防へとつなげてみましょう。

酸によって知覚過敏が起きている場合は基本的にはむし歯治療となります。

歯の場所や歯の溶け方によりますが、だいたいが白い樹脂の詰め物で治療できるかと思います。

場合によっては、銀の詰め物やかぶせ物、神経の治療が必要となってくる事もあります。

 

歯周病によって知覚過敏になった場合・・・

これも白い樹脂で治療をする方法や、歯みがき粉で様子をみたり、染み止めのお薬で様子をみる場合があります。

知覚過敏の状況によってそれに合った処置を行う事になるでしょ

う。

まとめ

知覚過敏はむし歯ではありませんが、度合いによってはすごく辛いものです。

冷たい飲み物やおいしいアイスクリームが食べれなかったり、歯ブラシも知覚過敏の痛みによって綺麗にできなかったり・・・

予防として、そのような症状がなくても日ごろから歯みがき粉を知覚過敏用のものを使用したり、夜寝る時にマウスピースをしたり、前もって予防をしても良いかと思います。

知覚過敏がひどくなると最終的に神経が死んでしまったり、症状がきつく我慢できなくて虫歯でなくても神経の治療をしなくてはならなくなる場合もあります。

そうなる前に予防し、染みる感じや歯が擦り減っている方は早めにお近くの歯医者さんで相談してみてください。